AKASHI YOUNG ENTEREPRENEURS GROUP

ENJOY!にかけた思いを一丸となって

令和6年度、いよいよ新たに発行される新1万円札の肖像には、我が国初の商法会議所である東京商法会議所(現在の東京商工会議所)設立の祖であり、初代会頭を務められた渋沢栄一翁が描かれます。すなわち我々青年経済人に受け継がれる翁の精神である民の繁栄に繋がる・道徳経済同一説をはじめ多くの思想を抱いた若き経営者を世の中が必要としています。時代に求められ今を生き抜く青年経済人として、渋沢翁の教えに触れ、心に刻み、志高く地域に根差す存在で在らねばなりません。我々中小企業は企業間の連携はもちろんの事、人と人とが助け合い学び合う心が必要不可欠」ではないでしょうか!
組織としての在るべき姿を追い求め、誰と何を成してゆくのか、誇りと希望に満ち溢れ地域に愛され、地域から必要とされる明石商工会議所青年部(以下明石YEGと称する)で在りたいと強く願っております。
ビジネスにおける価値基準は、世界規模での持続可能な社会の追求を目的とするSDGsに変化し、また物理的価値の提供から、人として生きる豊かな価値の提供ウェルビーイングへと変化しています。これらは、これまで以上に地域の個性や資源を活かした、地域創生としての取り組みが重要化することを意味します。

我々が今こそ、翁の思想に触れ、先人たちが築いてくれた5ENのビジョンを共有し、メンバーが一丸となり責任と役割を担うことが重要だと考えます。新たな価値を生み出す事ができるのは我々青年経済人しかおりません!

2022〜2027 ビジョン

5ENのビジョンを掲げさらに羽ばたく明石YEGへ

商工会議所は日本の企業と地域を元気にしたいと願う
民意の結晶から生まれた経済団体。その青年部組織がYEGです。
次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の相互研鑽の場であり
また、青年経済人として資質の向上や会員相互の交流を通じた
企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的としています。
私たち明石商工会議所青年部(明石YEG)は、
明石商工会議所を母体に1992年に発足。
情熱を持った若き経済人として
地域の次代を担う志の高い経営者を育成するため
明石市の中心にさまざまな事業を行ってきました。
2022年には創立30周年を迎え、5ENなるビジョンを作成。
事業を通して会員の皆さんに5ENを数多く体験いただくことで
さらによりよい組織へのプロセスに繋げていきたいと考えています。

ENJOY!にかけた思いを
一丸となって

令和6年度、いよいよ新たに発行される新1万円札の肖像には、我が国初の商法会議所である東京商法会議所(現在の東京商工会議所)設立の祖であり、初代会頭を務められた渋沢栄一翁が描かれます。すなわち我々青年経済人に受け継がれる翁の精神である民の繁栄に繋がる・道徳経済同一説をはじめ多くの思想を抱いた若き経営者を世の中が必要としています。時代に求められ今を生き抜く青年経済人として、渋沢翁の教えに触れ、心に刻み、志高く地域に根差す存在で在らねばなりません。我々中小企業は企業間の連携はもちろんの事、人と人とが助け合い学び合う心が必要不可欠」ではないでしょうか!
組織としての在るべき姿を追い求め、誰と何を成してゆくのか、誇りと希望に満ち溢れ地域に愛され、地域から必要とされる明石商工会議所青年部(以下明石YEGと称する)で在りたいと強く願っております。
ビジネスにおける価値基準は、世界規模での持続可能な社会の追求を目的とするSDGsに変化し、また物理的価値の提供から、人として生きる豊かな価値の提供ウェルビーイングへと変化しています。これらは、これまで以上に地域の個性や資源を活かした、地域創生としての取り組みが重要化することを意味します。

我々が今こそ、翁の思想に触れ、先人たちが築いてくれた5ENのビジョンを共有し、メンバーが一丸となり責任と役割を担うことが重要だと考えます。新たな価値を生み出す事ができるのは我々青年経済人しかおりません!

2022〜2027 ビジョン

5ENのビジョンを掲げ
らに羽ばたく明石YEGへ

商工会議所は日本の企業と地域を元気にしたいと願う
民意の結晶から生まれた経済団体。
その青年部組織がYEGです。
次代の地域経済を担う若手経営者・後継者の
相互研鑽の場でありまた、青年経済人として
資質の向上や会員相互の交流を通じた
企業の発展と豊かな地域経済社会を
築くことを目的としています。
私たち明石商工会議所青年部(明石YEG)は、
明石商工会議所を母体に1992年に発足。
情熱を持った若き経済人として地域の次代を
担う志の高い経営者を育成するため
明石市の中心にさまざまな事業を行ってきました。
2022年には創立30周年を迎え、
5ENなるビジョンを作成。
事業を通して会員の皆さんに
5ENを数多く体験いただくことで
さらによりよい組織へのプロセスに
繋げていきたいと考えています。

5ENとは……明石YEGの中期ビジョン
「情熱の炎」「出会いの縁」「経済の圓」
「自助・共助の援」「繋がりの円」という
5つのENを通してYEGの目的を果たそうというもの。

総務

各会議体毎の役割を全うさせることで、持続可能な事業の開催をサポートし地域の商工発展に寄与していきます。

広報

明石YEGの魅力や活動内容を発信します。
SNS、HP、会報誌などを制作・運営しています。

飲食プロジェクト

時のウィーク、近畿ブロック大会、明石のりまつりのブース出店
明石の魅力を飲食を通じて発信いたします。

会員増強

明石YEGを一人でも多く知ってもらい、仲間を増やして会の活性化を目指します。

ビジネス推進

メンバーのビジネスが少しでも発展できるよう、交流会と合同企業説明会を開催します。

提言研修

「共に学び、共に成長」をテーマに、メンバー全員が経営者として新しい知識を学び、地域の未来を考える場をつくっていきます。

協賛バナー

明石商工会議所青年部の協賛バナー一覧です。
ぜひ気になった企業をクリックして
ホームページをご覧ください。